2017年6月10日 ブータン花紀行
6月4日、秋篠宮家の長女である眞子様を、日本庭園に案内した。首都ティンプーの中心で、ブータン国民の祈りの対象で …
2017年3月21日 ブータン花紀行
標高3000mのタクツアン僧院周辺の植生は、ブータン植生の典型だ。 高木層は、マツとウバメガシ。この2種は更地 …
クアオルトとは、ドイツが本場の気候性地形療法。 アップダウンのある地形を歩きながら、体の熱量を冷泉で調整して、 …
2016年12月14日 ブータン花紀行
2016年5 月 27 日、現地に到着。花博開幕まで1週間しかない。早速、空港近くの花博会場に行ってみると、手 …
ブータン初の日本式庭園「三春ガーデン」 JICA 専門家 仲田茂司 (有限会社 仲田種苗園) 【要旨】 ■本年 …
2012年6月5日 ブータン花紀行社長ブログ
今日は、インド企業とのマッチング。5社のインド企業が、当社のビジネスに関心。野の花マットのビジネスモデルのイン …
2005年7月1日 ブータン花紀行
ヒマラヤ・ヤマボウシ Cornus capitata は、半落葉樹です。 クリーム色の花が、特色 …
2005年6月30日 ブータン花紀行
今回より、「後半(樹木編)」のスタートです。 「樹木編」を始めるにあたって、ブータンと日本の植生のつながりを示 …
2005年6月29日 ブータン花紀行
ブータン花紀行「前半(山野草編)」の最後は、愛好家羨望の「青いケシ」で、締めましょう。 Meco …
2005年6月28日 ブータン花紀行
花はとても小さいのですが、忘れられないのが、この花、FUMARIACEAE(ケマンソウ科) Co …
〒963-7837 福島県石川郡石川町大字中野寺内15-5 TEL:0247-26-7880 FAX:0247-26-8001