動画「妖精の森」と「野の花ガーデン」(吉谷桂子さん)
2017年5月3日 動画
イングリッシュガーデンの第一人者吉谷桂子さんは、野の花ガーデンfukushimaをデザインした。 母仲田正子が、40年かけて育んだシークレットガーデンを見学して、「妖精の森」と呼んだ。ここは、在来の貴重種を保存繁殖するシ …
「滝桜の子孫木」販売中!
2017年4月20日 未分類
ちょうど今頃、三春町のシダレザクラも満開を迎えている頃ではないでしょうか。 弊社ではJICAの三春ブータン交流事業に参画した縁で、滝桜の子孫木の接ぎ木苗と成木を販売しております。 今、濃いピンク色の花を咲かせています。 …
原風景美を追求した“青生野ガーデン倶楽部”
2017年4月19日 未分類
10haの広大な見本園。(福島県鮫川村青生野) 桜はゴールデンウィーク頃まで楽しめます。 ※ご来園の際は、事前にお電話をお願いします。 ☎0247-26-7880 (仲田種苗園)
福島の自然美を“ギュ”っと凝縮!
2017年4月11日 野の花マット
福島でも桜の開花が聞かれる様になり、少しづつ本格的な春に♠ 仲田種苗園のオリジナル植生マット「野の花マット」には、四季の山野草が10種程度寄せ植えされています。 春~梅雨~夏~秋—と里山の自然美、懐かしさを感 …
中学校先生の企業体験
2017年3月28日 未分類
昨年夏、地元石川中学校の鈴木先生と尾又先生の新任先生が地元企業体験研修としてお越しになり、弊社の日本の原風景を残していく緑化システムや海外留学生、地元との交流について代表の仲田より話を聞き、午後は実際に「野の花マット」を …
少しづつ、春の気配。
2017年3月25日 野の花マット
もうすぐ、さくら咲く4月。 まだまだ寒い日が続きますが矢吹農場のハウス内の、野の花マットは少しづつ成長しています。 中央にある一番大きいのは、カワラナデシコ。この中には10種類以上の山野草が寄せ植えされています。 7月頃 …












