カタクリの花が咲いた
2011年4月15日 社長ブログ
福島県中通り地方は、強い余震、原発の風評など、何かと騒々しい毎日です。 お陰さまで、お客様の大応援が地震以後から現在まで続き、社員ともども忙しい日々を送らせていただいています。 注文の品々を確認するために、当社の沢田農場 …
がんばろう、いわき。
2011年4月5日 社長ブログ
昨日、いわき市にある水族館「アクアマリンふくしま」に行ってきました。途中小名浜の小さい魚屋の店先に「がんばろう、いわき」。港が津波で壊滅しているために、扱う魚は少ないはずなのに、なんとか懸命に店を開けて頑張っている様子に …
風評を克服しよう(2)
2011年4月2日 社長ブログ
1週間前に懸念したとおりに、福島原発に関わる風評被害は、福島から関東に拡大し、ついには海外での日本産農産物や工業製品に対する買い控えに発展しました。 関東の県規模でいえば3県分に相当する広域県である福島県の作物を一律に集 …
地域らしさを守りたい
2011年3月28日 社長ブログ
原発から20キロメートル圏内の町村8自治体が役場機能ごと集団移転することになった。双葉町は埼玉県加須市、大熊町は会津若松、楢葉町は会津美里町に移転する。 早期の地元復帰が望まれるが、原発の放射能汚染が終息せず、また原発周 …